Home > 全国

全国 Archive

全国100km徒歩の旅推進協議会 2011年キックオフ宣言

今年で第4回となる「寺子屋つばさ100km徒歩の旅」は全国100km徒歩の旅推進協議会(以下ZEN100)に加盟しています。

「100km徒歩の旅」を開催するには、毎年ZEN100の開催許可がないと開催出来ません。

毎年JCの京都会議に合わせて、ZEN100総会とキックオフ宣言が開催されます。

第4回寺子屋つばさ100km徒歩の旅の開催許可を頂くべく、落合理事長はじめ、今年度中山団長ほか計11名で総会・キックオフ宣言に参加してきました。

1月21日(金)AM6:00、三条商工会議所を出発。

02新潟空港出発前

新潟空港で嘉瀬先輩(第1回団長)と合流し、総勢11名で大阪空港経由で京都の地へ向かいました。

大雪で飛行機が飛ぶかどうか不安でしたが無事に飛び立ちました。

例年は理事長・団長・実行委員長・副理事長・専務理事の程度の参加でしたが、今回は、歴代団長・実行委員長と直前理事長も同行して頂けました。

これが燕三条JCの100kmに懸ける意気込みです。

03京都国際会議長到着

昼食を済ませ、京都国際会議場に到着。

04ZEN100会議会場

会場です。寺子屋つばさは「積極的な姿勢」で、会場の一列目・二列目に陣取りました。

05-100km綱領タペストリー

この「100km徒歩の旅心得」にある通り、「積極的な姿勢」が大事です。

06梶原会長

ZEN100梶原会長です。この方が「100km徒歩の旅」の生みの親です。

「100km徒歩の旅」を始めた経緯や想い、またこの事業の意義を熱く熱く語られました。

子どもの命を預かるので、生半可な覚悟では出来ないのが「100㎞徒歩の旅」です。

08門脇副会長

ZEN100東北地区担当の門脇副会長です。

この方が、我々「寺子屋つばさ100km徒歩の旅」も担当して頂いてます。

09想いを語る理事長

「青年会議所で行う「100km徒歩の旅」の継続問題について」というテーマでのディスカッションがあり、

燕三条JCも指名され、落合理事長と第2回白倉団長が前に出て、100kmに懸ける熱い想いを語って頂きました。

我々が一番長い時間を使わせて頂いたようです。寺子屋つばさ100km徒歩の旅は全国から注目されている証拠かもしれません。

10質問する坂井伸くん11質問する関副団長

「積極的な姿勢」と「謙虚な心」で第2回坂井実行委員長と第4回関副団長が発言しました。

素晴らしいです!

12開催受諾書贈呈

そして無事、「100km徒歩の旅開催受諾書」を落合理事長が梶原会長より頂くことが出来ました。

これから理事会協議・審議を経て本格的な準備に取り掛かることが出来ます。

最高の100kmにする為に全力を尽くす覚悟を決めたキックオフ宣言でした。

終了後、場所を移り懇親会でも「積極的な姿勢」で他開催地の方々と交流を図り、情報交換することが出来ました。

編集後記:4時間半にもわたる会議だったそうです。なかには、開催受諾書を頂けない青年会議所もあったそうで、「受諾書を頂けてホントによかった。」と落合理事長、そして中山団長をはじめとするスタッフの皆さんはホッとした表情で話されていました。どこにも負けない熱い想いを持った寺子屋つばさ100km徒歩の旅は、1歩1歩確実に前へ進んで行きます。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

京都会議 新年式典  

公益社団法人日本青年会議所 2011年度 京都会議 新年式典が国立京都国際会館 メインホールにて執り行われました。

IMG_3303

1966年11月、JCI世界会議が日本で2番目の地として京都で開催され、翌年の1月に社団法人日本青年会議所の通常総会が京都で開催されて以来、新年度のスタートとなる通常総会を始めとする諸会議が京都の地にて毎年1月に開催されています。それらを「京都会議」と称しています。今年、(社)燕三条青年会議所からは52名のメンバーが京都会議に出席しました。

IMG_3307IMG_3007

IMG_3043

幻想的な演出で幕を開けた2011年度新年式典は、まず始めに来賓としてご臨席されました歴代会頭のご紹介、各役員紹介に続き、相澤弥一郎直前会頭のご挨拶、そして今年度会頭 福井正興会頭のご挨拶へと続きました。

IMG_3034IMG_3322IMG_3038IMG_3039

第60代会頭福井正興君。

「ここ京都で生まれ、この故郷を愛し、このまちが常に明るく元気であって欲しいと願っています。だからこそ覚悟を持ってこの1年間、全ての物事に果敢に挑み地域と日本を元気にしたい。」と冒頭に述べられました。そして、「これからの時代、10年後の未来を担う子供達の為にも、海外にもしっかり目を向け、自分自身に刺激を与え、多様な価値観に触れ、未来に向かって歩み続けられるかが重要である。」と語られ、最後に「世界から尊敬される日本を創造する為に、全国の青年会議所会員の皆様と共に、10年後を見据えた確かな1年になる1歩を踏み出したい。」と締めくくり、年頭の挨拶とされました。

残念なことにメインホールには入場制限がかけられます。入場できない場合は、別のホールに用意してあるスクリーンに映し出される映像で会頭のご挨拶をお聞きすることになります。

IMG_3347IMG_3350

式典の最後に、全国の各青年会議所が所属しますそれぞれの地区協議会、ブロック協議会の会長が紹介され閉会となりました。尚、(社)燕三条青年会議所は、北陸信越地区協議会、新潟ブロック協議会に属します。

IMG_3059

参加者全員での記念撮影後、会場を後にしました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > 全国

リンク
twitter

Return to page top