社団法人燕三条青年会議所〜志あるところに道あり〜

JC会員

理事長所信
役員紹介
委員会紹介
組織図
年間スケジュール

諸団体リンク

 |-新潟ブロック協議会
 |-北陸信越地区協議会
 |-日本青年会議所

過去のページ

 |-2007年度 |-2006年度
 |-2005年度 |-2004年度
 |-2003年度 |-2002年度
 |-2001年度 |-2000年度
 |-1999年度 |-1998年度

お問合せ

 〒955-0092
 新潟県三条市須頃1-20
 三条商工会議所内
 tel.0256-32-5151
 fax.0256-32-5343
 mail問合せ
 
 
 

 2008年7月11日(金)農業体験交流センター サンファームにて、「中学生の商売堂 第4回定例会議」が開催された。
白鳥委員長より、いよいよ本番前日となり第1〜3回の定例会を踏まえて最後の定例会として試作つくりを行い、完成品を作り上げて明日の本番を向かえてほしいと挨拶し開会した。



 マナー研修ということで、試作をする前に齋藤幹事よりお客様への対応について説明が行われ、注文を受けてから「有難う御座いました」とお客様へ品物を渡すまでの一連の流れを練習した。今練習したことをあたり前にやれるようにして明日は今の自分を変えるくらい本気で望んでほしいと激励を送った。



 商売堂の中学生達は自分達で食材を調達し、調理道具は自分達の家庭や学校から借りてくるなどして試作に取り掛かった。メニューとしては「カレーラーメンパン」でパン生地にトルティーヤと具材が入るようになっているコッペパンの二種類を用意し、レシピも自分達で調べた。役割分担をしリーダーの支持にそって調理に入ると家庭でお手伝いしている生徒や学校で調理実習などしているせいか上手に包丁を使って食材を切ったり、麺をゆでたりと一生懸命作業していた。

 2種類の「カレーラーメンパン」が出来上がり、まずJCメンバーから試食をしてもらい感想を聞きながら、今度は自分達で試食し意見を交わしながらいろいろ試していた。
 調理、試食が終了し一人々から感想を求めると、「おいしいけどカレーの味が薄かった」、「具が落ちやすい」などの意見があり、その後カレーの量を多くしたりカレーにとろみを出させるために少し早めに火を止める、パンに下塗りをしてから具を盛り付けるなど改善点を明確にし本番はうまく出来るようにと意見交換を終えた。


 意見交換が終了し齋藤幹事から、まだみんな声が小さいので来て頂いたお客様から喜んでもらえるように「いらっしゃいませ」〜「有難う御座いました」と挨拶の練習することになり、何回も練習し段々と大きな声で挨拶が出来るようになった。
 最後に白鳥委員長より本番当日の説明があり、明日の本番が成功することを祈って参加生徒全員で円陣を組んで「ガンバルゾッ オー!」と結束を固めて終了した。


 次回定例会では決算書の作成と売上の使い方について協議してもらうということだ。

寺子屋広報渉外委員会 齊藤 悟

 

戻る

 

入会希望者

青年会議所とは?
新入会員紹介
入会案内
会員の声

公開例会参加申込み

寺子屋事業参加申込み

過去の情報検索




 

県央のビジョン
授業報告〜伝えよう日本の魂(こころ)〜
燕三条まちの魅力マップ
ぷるるん燕三条
ぐるぐる環境大図鑑
にいがたけん けんおうグリーンマップ
あそびの大図鑑

(c)燕三条青年会議所. All rights reserved .