Home > お知らせ > 4月例会が開催されました

4月例会が開催されました


 2014年4月7日(月)、一般社団法人燕三条青年会議所、経営に関する講演会(4月例会)が
燕三条地場産業センター別館 リサーチコア7F マルチメディアホールにて行われました。

開会に先立って、当青年会議所のメンバーの春木勇浩君が先月急死し、黙祷が捧げられました。

はじめに加藤理事長より挨拶。
春木君への哀悼の意と、日本青年会議所の会頭訪問の感想、当青年会議所の新入会員や一般参加者への感謝などのお話がありました。
DSC_2193 DSC_2196

 続いて、4月に入会された6名より自己紹介を交えながら、燕三条青年会議所活動での抱負を述べていただきました!
DSC_2200 DSC_2148
江原由利子君

 

 DSC_2201 DSC_2144
吉田篤君

 
DSC_2202 DSC_2185
土谷淑子君
 

DSC_2203 DSC_2142
 袖山茂雄君


 

DSC_2204 DSC_2146
鳥部周司君

 

 DSC_2205 DSC_2160
山嵜哲志君

みなさん入会おめでとうございます!
また、多くのオブザーバーも参加されました。

 

第2部の研修会では、大久保寛治氏を講師に迎え、
「顧客の創造と満足が自社繁栄の生命線」と題し、講演を行っていただきました。

DSC_2231
1分1秒でも長く講師のお話を!という、田代委員長からの趣旨説明の後、講演が開始されました。

伊那食品工業の創業者である塚越氏の経営理念を実例に、いい会社とはどういう会社のことなのか、
人を育成するとはどうすることなのかなど、 大久保講師が見て、感じてきた会社の実例をもとに、お話しいただきました。

DSC_2246 DSC_2243

リーダーとは、あるべき姿を語るのではなく、あるべき姿を実現すること、行動すること!
ミスをするなと言うことがリーダーではない!ミスをさせない風土や、無くす仕組みを作ることを考えることがリーダーだ!
遊びやイベントの時には、役職者が耳(聞き役)になれ!

DSC_2239 DSC_2234
わかっていたつもりでも、振り返ると胸に突き刺さる言葉ばかりでした。
大久保講師ありがとうございました!!

 

ご講演いただいた大久保講師へ当青年会議所の丸山副理事長より謝辞が述べられました。
DSC_2253


加藤理事長より記念品として、燕三条が誇る磨き屋シンジケートのタンブラーが贈呈されました。
DSC_2256 DSC_2257

そして最後に、石山監事より監事講評。今回の例会を振り返りました。
DSC_2260

4月例会を設営していただいた自社繁栄委員会の皆さん、ありがとうございました!!
そして一般参加して頂いた皆様に厚く御礼を申し上げます。
最後に担当委員会の田代委員長より4月例会への想いを語って頂きました!
多くのメンバーが何故、青年会議所に入会したのか?答えは仕事の為になると思ったから入会したはずだと思いました。
そして会社からも多くを期待されて入会の許可を頂いているはずです。今回の例会では日本全国の中小企業を探求されている大久保講師をお呼びし、様々な経営者や会社づくりを紹介頂き青年経済人として今後どのような人材(リーダー)になるべきなのか学ぶ為に計画しました。
講師が最後に「学びを実践しない人間は学んでいないのと同じ、何かを感じた自分の心に嘘はついちゃならん」と言われた一言に全てが詰まっていると思います。そして今回の例会には燕三条で頑張っておられる同年代の青年経済人の方にも多数参加して頂き学びを共有できました。
当例会が燕三条の繁栄に繋がれば幸いです。

Home > お知らせ > 4月例会が開催されました

検索
フィード
メタ情報

Return to page top