燕三条JCに興味のある方はこちら

ニュース&トピックス

他者理解を深める事業(7月例会・通常総会・次年度を励ます会)の開催

2025.8.26

2025年7月8日(火)、日本料理 二洲楼さんを会場に一般社団法人燕三条青年会議所 他者理解を深める事業(7月例会・通常総会・次年度を励ます会)を開催致しました。

 

第一部例会セレモニーでは齋藤理事長より挨拶を賜りました。

 

 

第二部では通常総会を執り行い、2026年度理事長候補者推薦の件、監事候補者推薦の件の議題について結城役員選考委員長よりご説明をいただき、満場一致で承認され、酒井次年度理事長候補者、加藤次年度監事候補者、斉藤次年度監事候補者が誕生致しました。

 

 

 

通常総会後、酒井次年度理事長候補者へ齋藤理事長、結城直前理事長よりプレジデンシャルリースの伝達を行っていただきました。

 

 

リース伝達後、酒井次年度理事長候補者より、理事長職を拝命する覚悟と2026年度の運営指針について挨拶を含めたご説明がありました。

 

 

加藤監事候補者、斉藤監事候補者からも挨拶を頂戴しました。

 

厳粛なセレモニー・通常総会とは雰囲気、会場を変え第三部を執り行いました。

酒井次年度理事長候補者にちなみ、足元をライトアップした演出で入場していただきました。

 

 

 

 

シニアクラブを代表し山嵜哲志副会長(※青木勝彦会長は所要により欠席の為)より挨拶と励ましのお言葉を頂戴致しました。

 

 

事業名「他者理解を深める」を目的としたアトラクションとして、エンゲージメントカードを使用し、個々の価値観についてお酒をたしなみながら実施致しました。

 

 

 

酒井次年度理事長候補者も各テーブルを回っていただき、皆さんがどんなことを大切にしているのか、次年度〇〇を意識して頑張ります!など対話を通して知って頂きました。

 

 

酒井次年度理事長候補者を取り囲み、みんなで盛り上げ、励まし合いました!

 

 

メンバー皆さんの顔写真とメッセージをプリントしたゴルフボールをお渡しさせていただきました。

 

 

事業終了後、酒井理事長候補者よりメンバー一人ひとりに気持ちのこもったメッセージとデコチョコのプレゼントをして頂きました。

人との繋がり、人との絆を大切にされているからこそできる粋な演出でした!

2026年度も新たなリーダーのもと、より燕三条地域のまち、ひとづくりに尽力してまいります。どうぞよろしくお願い致します。

 

 

記事作成:グローバル委員会




トップに戻る